予防・メンテナンス|インプラント、マウスピース矯正インビザラインなら川和町@歯科(川和町アット歯科)

9:30~12:00/14:00~19:00
【休診日】木曜・日曜・祝日
045-479-9966 instagram
ご予約
MENU

予防・メンテナンス Preventive

Dental health 皆さまの歯を守るために歯科医院ができること

皆さまの歯を守るために歯科医院ができること

歯の健康を守るためには、どのように行動をしたらよいでしょうか? 「歯が痛くなったらすぐに歯科医院に行く」。それも大切ですが、それでは歯を大きく削らなくてはならないかもしれません。私たちが皆さまにおすすめしたいのは「歯の健康を守るために歯科医院へ通う」という習慣づけです。定期検診は、歯科医師が皆さまの歯を守るためにできる強力なサポートです。病気の有無を見つけてクリーニングをするだけでなく、皆さまの歯磨きの質をさらに高めるための指導も行ない、虫歯や歯周病にかからないためのサイクルを一緒に作っていきます。

Medical treatment menu 当院の診療メニュー

患者さまの虫歯・歯周病予防をサポートするために、歯科医院ならではのさまざまな予防ケアをご用意しています。患者さまのお口の健康管理はおまかせください。

定期検診

定期検診

歯を1本ずつ診て健康状態をチェックし、虫歯や歯周病の有無を調べて症状が軽いうちに治療します。
「痛みが出たときに歯を治療する」のではなく「定期的にすべての歯の健康状態を診る」のが定期検診の目的です。痛みや違和感がなくても、病気になりかけている歯や噛み合わせの小さな変化などが見つかることがあります。ご自分では異常を感じなくても、定期的に通院することが大切です。

スケーリング・ルートプレーニング

スケーリング・ルートプレーニング

歯並びは人それぞれ異なり、適切な歯の磨き方も違います。ご自身ではしっかり歯磨きできているつもりでも、実は歯ブラシが届いていないところがあるものです。汚れが残ったところは歯垢や歯石ができてしまい、虫歯や歯周病の原因になります。
スケーリングは、歯の表面など目で確認できる歯垢や歯石を特殊な器具で取り除きます。歯の根っこまで歯石が付着した場合は、ルートプレーニングによって汚染されたところをきれいにし、腫れた歯肉を引き締めます。

PMTC

PMTC

PMTCは「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略称で、歯科医院での特別なクリーニングのことです。 ご家庭では使用できない器具やクリーニング剤を使い、お口の中を隅々まで磨きます。歯ブラシでは届かない歯の裏側や歯間などに隠れた歯垢や飲食物・たばこによる着色汚れなどを取り除いて、歯の表面をきれいにします。PMTCの後は、お口の中がスッキリして気持ちよく感じられます。

歯面清掃器

歯面清掃器

たばこのヤニや茶シブなどによる歯の汚れ、歯垢をジェット噴射できれいにします。スプレーの中には非常に細かいパウダーが含まれており、歯ブラシが届かないところもきれいかつスピーディーに仕上げます。器具がお口の中に触れず衛生的に処置できるうえ、粘膜を傷つけずにクリーニングできます。

歯磨き指導

歯磨き指導

歯並びは人それぞれ異なり、完全にきれいな並び方をしていることはなかなかありません。歯が重なるところや噛み合わせが悪いところは歯ブラシが届きにくく、汚れがたまってしまいます。その人に適した磨き方を実践的に指導し、日々の歯磨きにお役立ていただくのが歯磨き指導です。歯ブラシの持ち方ひとつで、歯の清潔感に変化が現れます。このほか、歯間ブラシやデンタルフロスなどの使い方もご指導しています。

唾液検査<無料>

唾液検査<無料>

お口の中にひそむ細菌の数や唾液の質・分泌量などを調べて、虫歯の原因がどこにあるか調べます。唾液には口の中を殺菌したり、歯が修復しようとしたりするのを助ける作用がありますが、唾液の分泌が減ってしまうと細菌が増殖して虫歯や歯周病を引き起こします。唾液検査で虫歯になりやすい環境にあるか調べ、検査結果から患者さまに適した治療やメンテナンスの計画を立てます。
なお当院では、希望される方には無料で唾液検査を行なっています。

フッ素塗布<無料>[お子さまにおすすめ]

フッ素塗布<無料>[お子さまにおすすめ]

フッ素は、溶けた歯のエナメル質を修復する「再石灰化」を促したり、細菌が放出する酸を抑えたりする効果があります。これを歯に塗って虫歯を予防します。
乳歯や生えたての永久歯は虫歯になりやすく、気づいたときには大きな穴があいていることもあります。フッ素を定期的に塗って、虫歯から歯を守ります。
当院ではお子さまには無料でフッ素塗布を行なっていますので、どうぞお気軽にご利用ください。

シーラント[お子さまにおすすめ]

シーラント[お子さまにおすすめ]

奥歯の噛む面には細かく深い溝があり、食べかすなどが詰まって汚れやすくなります。しかも歯ブラシが届きにくいので、歯垢ができて虫歯が進行しやすい歯だとされています。
シーラントはフッ素の入ったプラスチックで、溝に入れることで固まります。汚れが溝に付着しなくなり、虫歯になりにくい歯になります。歯を削ることもありません。

●スケーリング・ルートプレーニングにともなう一般的なリスク・副作用

・基本的には保険での診療となりますが、治療内容によっては自費(保険適用外)となることもあり、保険診療よりも高額になります。
・ルートプレーニングは、歯肉の中に器具を入れるため通常の歯石除去よりも痛みを感じることがあります。
・歯のすき間に付着していた歯石が除去されることで、歯のすき間が目立つことがあります。
・処置後、歯肉から出血することがありますが、時間の経過とともに治癒します。
・処置後1〜2日、何もしなくても痛みが出ることがあります。また噛んだときや歯を磨くときも痛みが出ることがありますが、時間の経過とともに治癒します。
・処置後、しばらく知覚過敏の症状が出ることがありますが、時間の経過とともに治癒します。
・処置後、歯肉の退縮を引き起こすことがあります。

●PMTCにともなう一般的なリスク・副作用

・歯の病気の治療ではないため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・歯科医院でのクリーニング・PMTCだけでは、虫歯・歯周病の予防はできません。日ごろから歯磨きなどのケアに努めることで、予防効果を上げられます。
・歯肉の腫れや歯肉炎のある方は、器具が当たることにより痛みや出血をともなうことがあります。
・歯と歯肉の境目への歯石の付着が多い方は、歯石除去後、歯肉から出血が見られることがあります。多くの場合、クリーニング後しばらくすると出血は治まり、1〜2日で歯肉は治癒します。
・着色汚れや歯垢・歯石はクリーニング・PMTCで除去できますが、効果は永続的ではありません。いずれも再付着するものなので、定期的に受診して処置を受けることが大切です。

●フッ素塗布にともなう一般的なリスク・副作用

・補助的な予防ケアとなり、虫歯にならないわけではありません。あくまでもきちんと歯磨きをしていることが大切です。
・効果が永続的ではないので、年に数回フッ素を塗布してもらう必要があります。
・フッ素塗布を必要以上に繰り返したり、歯科医院でのフッ素塗布のほかにフッ素配合の歯磨き剤などを多用すると、フッ素の過剰摂取になる可能性があります。

●シーラントの処置にともなう一般的なリスク・副作用

・保険診療となるのは6〜12歳の子どもで、初期の虫歯があると診断された乳歯か、生えたての永久歯に限ります。13歳以上の子どもや、健康な歯に対する虫歯予防目的で行なう場合は自費診療(保険適用外)となります。
・補助的な予防ケアとなり、虫歯にならないわけではありません。あくまでもきちんと歯磨きをしていることが大切です。
・処置後少しずつはがれてくるので、効果は永続的ではありません。はがれてきたら、再度処置してもらう必要があります。
・シーラントの下で虫歯が進行していることがあり、虫歯の発見が遅れる可能性があるため、継続的な定期検診の受診が必要です。

川和町@歯科 All Rights Reserved.

045-479-9966 9:30~12:00/14:00~19:00
【休診日】木曜・日曜・祝日
【最終受付】午前・午後の診療時間30分前まで
医療法人社団アットグループ